痛風(痛風性関節炎)
8mg/dl以上の尿酸値が数年以上続くと、足の拇指、足首などに痛みを伴う発赤・腫れが起こることがあります。これを痛風発作(痛風性関節炎)と言います。発作中は痛み治療をおこない、痛みが治まったら高尿酸血症の治療を行います。
高尿酸血症の原因
体重増加・肥満、アルコール多飲、プリン体多量摂取が原因で起こります。家族内に痛風発作を起こした人がいる場合には遺伝的素因もあると推定できるのでしっかり治療を継続する事が大事です。アルコールについてはその種類は関係なく、ビールはだめで焼酎は良いといったことはありません。
合併症
痛風発作になったら腎機能低下・腎結石も出現しやすくなります(痛風腎)。また、肥満、高脂血症、糖尿病、高血圧なども合併していることもしばしばで、脳卒中、心筋梗塞などにならないような注意も必要です。
高尿酸血症・痛風の治療
内服治療と生活習慣改善につとめ、尿酸値が7mg/dl未満をめざします。痛風発作経験者は、再発防止のために尿酸値を6mg/dl以下に押さえ込んで、その治療を継続する必要があります。当院では痛風発作・高尿酸血症の治療とともに、しばしば合併する肥満症、高脂血症、糖尿病、高血圧の治療を通じて脳卒中、心筋梗塞などの予防もサポートします。
疾患解説